飲み会でモテる会話方法

この記事は4分で読めます

岡田です。

本日は、前回の続き

 
今日は、飲み会などで
あなたのブランディングを上げる
集団での、正しい会話戦略と、
その方法について。

 

◆参加者からの相談メール

飲み会など大勢の人と一度に話すとき、
全体的に面白く盛り上げることが出来ません。
コツなどあれば、教えていただければと思います。

 
◇岡田の答え

 
たまに応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒ 今何位? <人気ブログランキング>

 

昨日のメールでは、最初の10分は観察し
「グループ分け」していくところまで話した。

 
ここでは、各グループをA,B,C,Dとしよう
 
■会話の生産者=グループA
・自分の話をしたがっている人
・目立ちたがり屋
 
■会話をメインで振る= グループB
・他人の話に対して、リアクションを、必ずくれる人
・話を振れば、確実に、上手な返しが出来る人
 
■たまに振ってあげるべき人= グループC
・輪に入りたいけど、モジモジしてる人
・退屈そうな人
・緊張している人
 
■放置する人= グループD
・構わないで欲しそうな人

 
次に、各グループを活用した
会話方法を、お伝えする。

 
その前に、あなたに、肝に銘じて欲しい事がある。

 
それは
「集団での会話において、誰一人、敵はいない」
ということだ。

コミュニケーション能力が未熟だったり、
会話の経験値が浅い人の中には、

会話量が多く、目立っている人、
自分よりも、その場を盛り上げている人に対して
劣等感や嫉妬を覚える人がいる。
 
「あんなに話せるアイツが羨ましい」
とか
「アイツばっかり目立ってる。ソレに比べてオレは・・・」
の様な感情だ。

 
しかし、この様なマイナス感情は

「自分自身が楽しまなければ
他人を楽しませる事は出来ない」

というコミュニケーションの基本的なマインドに反し、
邪魔になるだけだ。
 
そんな感情を抱けば抱くほど、その場を盛り上げる所か、
あなた自身、居心地の悪さを感じるようになる。

集団会話に置いて、どんなタイプもあなたの味方。
「重要なコマ」なのだ。
 
あなたは、その上手な使い方を覚えるべきで、
張り合ったり、嫉妬を感じるのは、間違っている。

 
本題に戻る。
 

■会話の生産者=グループAの特徴

このグループは、サッカーで言う所の攻撃的MF
会話を生産し「ゲーム(話題)を作る」タイプの人だ。

その中で、パス(他人への会話の振り)も
シュート(会話にオチをつける)も打ってくる。
ただ、基本的に、人の話を引き出す会話が苦手なので
その精度が低いことが多い。

 
■会話の生産者=グループAの扱い方

・気持よく、ゲームが作れる様に、フォローしてあげる

・精度の低いパスの中継地点になり、決定的なパスに変える。

・あなたに決定的なパスを出してきたら、ゴール
 してあげて、再度、Aに振り直してあげる

・精度の低いシュートを打ってきたら、
 前に詰めごっつあんゴールを決めて、
 再度、Aに振り直してあげる

 
■会話をメインで振る= グループBの特徴

このグループは、シュートを決めるのが上手なFWタイプ
急にパスが来ても反応が早い。
器用なので、決定的なパスも打てる。

 
■会話をメインで振る= グループBの扱い方

・あなたが会話を生産(ゲームを作る)するときは、
 このグループにパスをする

・時折、Bのリアクションに被せる(他人発信のゲーム参加はココから)

・Cがこちらにパスを出してきた場合は、Bへと広げる
(Bのリアクションは確かなので、全体が盛り上がる)

 

■たまに振ってあげるべき人= グループCの特徴

このグループはゲームに参加したいけど
入れないパス待ちタイプ

会話への自身はないので、急に振ってもミスをしやすい
丁寧な、お膳立てが必要なタイプ

 

■たまに振ってあげるべき人= グループCの扱い方

・A,B、のパスで、Cでも対処出来そうなパスは中継してあげる

・Cが会話を生産して来た場合は、ちゃんと、リアクションをとってあげる。

 

■放置する人= グループDの特徴

このグループは、ゲームしたくないのに
この場にいるタイプ。
そのため会話を振る=余計なお世話になりやすい。

 

■放置する人= グループDの扱い方

基本的には放置。Dが参加したそうにアクションを起こしてきたら
フォローして上げる。

※ちなみに、あなたのターゲットが、
グループDに属していたとしても、最初は放置で良い。
なぜなら、あなたのブランド力が上がれば、
ターゲット自ら、アプローチしてくるからだ。

 
会話例)

A「昨日会社で●●な事があって、凄く驚いたんだよ」

Aが会話を生産してきた

B「それはビビるわ笑」
Bリアクションを取る

あなた「笑、ウケるな」
Bへの被せ

A「だろ?まさかと思うよな」

あなた「うん、ありえん。オレならパニクる。
    でもAはそういうの強そう」

Aに会話を振り戻す

※Cが得意そうな話題であれば、Cにパスを振って上げる。

※Bにパスを出し、広く盛り上げるのもアリ。

 
会話例2)

C「この前オレも似たようなことがあって、
  ●●だったんですよ」

あなた「マジか笑 それはネタだろ」

話べたなCに対して、しっかりと、リアクションをとってあげる。

C「ネタじゃないですよー笑」

あなた「ホントかよ笑、コイツ、絶対ネタだよな?(→Bへ)」
Bに振り、広く盛り上げ、Cが主役で美味しい場面をお膳立していく。
 

ちなみに、「会話例2」の場面において、
あなたがCだとしてこのやりとりを
「Cにとって美味しい場面」と理解出来ない場合は
受け身会話が全く出来ていない証拠。

 
自分が上手に弄られる事=他人の振りに気づき、活かす事

それが出来なければ、弄る事(すり替え)も出来ない。
だから、そう言う場合は、実録音声を
「自分が弄られたらどう返すか?」
とイメージしながら聞き直すと、深く学ぶ事ができる。

 

飲み会など、集団での会話において、
あなたのブランド力をあげるには

「いかに、全体像を捉えて、
 全員が楽しめるように、心がけているか」

に尽きる。

 
どんなに、身の上話や、話題の提供を
ポンポン乱発したところで、

思っているよりも、ブランドは上がらない。
狙った女性からは「良く喋る人だなー」
と思われるのが、せいぜい。

 
しかし、全体を見て、出しゃばりすぎることなく、
自己顕示欲が強い人から、モジモジしている人まで、
楽しませられる人は、好意どころか、尊敬すら勝ち取れる。
 
1、必ず、様子見の時間を作る。

2、グループ分けをする。

3、話の振り方を、覚える。

4、振られたら、振り返す。

5、受け身会話を、覚える。

集団での会話では、5つのポイントを押えていこう。

 

ありがとうございました。

岡田尚也

 

追伸

◆注目教材『【岡田尚也のナンパ五輪書】 〜地・水・火・風・空〜

「TAVノウハウの集大成のプラグラムだと思います。」

「モテる才能を、開花させるための教材です。」
→ http://tav-library.net/site/346
 
◇注目教材「【新ナンパアプローチ切り替えし会話】大辞典」

・無視に対する、最適な切り替えし×16パターン
・否定の言葉に対する、最適な切り替えし×71パターン
・想定外の言葉に対する、最適な切り替えし×45パターン
・さらに、ナンパでグダグダになりがちな
 女性の反応、言葉50に対する、最適な切り替えし×50パターン
→ http://tav-library.net/site/tav1
 
◆注目実録音声「外資勤務のクォーター(24) 1_4」

・特別TAV史上最強クォーター美人を最短時間で落とした流れ
・ナンパに適した店舗を選ぶ方法
・美人だからこそ、特に効果のある煽り方
・超美人と体だけの関係を構築する方法
→ http://tav-library.net/site/174

 
たまに応援クリックしていただけると嬉しいです↓
⇒ 今何位? <人気ブログランキング>
 
anine


★ 岡田尚也の恋愛大学のフェイスブックはコチラ↓
⇒ 岡田尚也の恋愛大学フェイスブック 友達&フォロー大歓迎です!)

rr

 

続きはユーザー名・パスワードを入力してください。
ユーザー名・パスワードはこちらに登録することで取得できます

既存ユーザのログイン
   
RETURN TOP